産後の骨盤はなぜ歪むのか?
妊娠・出産を経た女性の体は、骨盤まわりに大きな変化を受けています。
出産時には「リラキシン」というホルモンが分泌され、骨盤の靭帯が緩み赤ちゃんが産道を通れるように準備されます。
しかし産後もしばらくは靭帯が緩んだ状態が続き、骨盤が不安定になりやすいのです。
この骨盤の不安定さが続くと、
腰痛や股関節痛
体型の崩れ(ぽっこりお腹・下半身太り)
肩こり・頭痛など姿勢不良による不調
につながることがあります。
産後骨盤矯正はいつから始めるのがいい?
一般的に、産後1か月〜6か月以内が骨盤矯正を始める理想的な時期とされています。
産後1か月検診で問題がなければ → 軽い施術やストレッチから開始可能
産後2〜3か月 → 骨盤が安定してきて矯正効果が出やすい
産後6か月以降 → 骨盤が固まり始めるため、改善には時間がかかることも
ただし、帝王切開の方や産後の回復具合によって最適な時期は異なるため、まずは専門家に相談することが大切です。
➡ さらに詳しい時期については、関連記事 産後骨盤矯正はいつから? も参考にしてください。
整体で行う産後骨盤矯正のメリット
1. 骨盤の歪みを整える
妊娠・出産で開いた骨盤を正しい位置に戻し、腰痛や股関節痛を改善します。
2. 体型改善
骨盤が整うことで、下半身のむくみやぽっこりお腹の改善につながります。
3. 姿勢の安定
骨盤が正しい位置に戻ると、猫背や反り腰が改善し、肩こりや頭痛の予防にも。
4. 自律神経の安定
整体施術にはリラックス効果があり、産後の睡眠不足や疲労感の改善にも役立ちます。
自宅でできる簡単セルフケア
骨盤体操:仰向けで膝を立て、骨盤をゆっくり前後に傾ける
腹式呼吸:お腹に手を当て、ゆっくり深呼吸することで体幹が安定
軽いストレッチ:股関節や太もも裏を伸ばすと血流が改善
整体施術と合わせて取り入れることで効果が持続しやすくなります。
北浦和で産後骨盤矯正を受けるなら
北浦和西口カイロプラクティックでは、産後の女性に合わせた優しい施術を行っています。
JR北浦和駅西口から徒歩1分の通いやすさ
5万人以上の施術実績
キッズスペース完備でお子様連れでも安心
「産後の腰痛や体型の崩れを改善したい」「いつから骨盤矯正を始めればいいか迷っている」――そんな方は、ぜひ当院へご相談ください。
関連記事
電話予約は【10時30分~20時まで土日祝日は17時まで】
048-762-3214
当院は完全予約制になります。
北浦和西口カイロプラクティック【骨盤矯正×整体】
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-3-17-102B
アクセス :電車ならJR京浜東北線 北浦和駅 徒歩1分
バスなら国際興業バス【北浦和駅西口】下車10秒