肩こりと猫背の関係とは?姿勢改善でつらさを根本からケア【北浦和西口カイロプラクティック】
「肩こりが慢性的に続いてつらい…」
「マッサージしてもすぐ戻る」
そんな方は、“猫背”が原因かもしれません。
■ 猫背が肩こりを引き起こす理由
猫背になると、頭が前に突き出てしまい、首・肩・背中の筋肉が常に引っ張られる状態になります。
この状態が長時間続くことで、筋肉は緊張しっぱなしに。血流が悪くなり、疲労物質が溜まりやすくなることで「肩こり」が発生します。
■ 猫背が原因の肩こりの特徴
肩が内巻きで、姿勢が悪く見える
首の後ろや背中の上部が重だるい
呼吸が浅くなりがち
デスクワーク後に強く症状が出る
こういった症状がある方は、姿勢そのものを整える施術が効果的です。
■ 整体で姿勢と肩こりを同時に改善
北浦和西口カイロプラクティックでは、肩の筋肉をゆるめるだけでなく、
猫背の根本原因となる背骨や骨盤のバランスから整えていきます。
\こんな施術を行います/
姿勢チェック&動作確認
背骨・肩甲骨・骨盤の調整
深層筋までアプローチする整体
ご自宅でできる姿勢改善ストレッチの指導
■ 猫背と肩こりは「セットで解消」がおすすめ!
肩だけほぐしても、またすぐに戻る…という方。
原因が「姿勢」にある場合は、姿勢から整える必要があります。
当院では、一人ひとりに合わせた施術で、肩こりと猫背の両方に対応しています。
まずはお気軽にご相談ください。
関連記事はこちら
猫背矯正におすすめな整体院を選ぶには?姿勢改善で健康と自信を手に入れよう
電話予約は【10時30分~19時30分まで土日祝日16時30分まで】
048-762-3214
北浦和西口カイロプラクティック【骨盤矯正×整体】
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-3-17-102B
アクセス :電車ならJR京浜東北線 北浦和駅 徒歩1分
バスなら国際興業バス【北浦和駅西口】下車10秒