梅雨時の体調不良と整体の関係とは?だるさ・肩こり・頭痛にお悩みの方へ【北浦和西口カイロプラクティック】
「雨の日は体が重い…」「頭がぼーっとする…」
梅雨の時期になると、なんとなく調子が悪くなるという声が多くなります。
これは気のせいではなく、気圧・湿度・自律神経の乱れが体に影響を与えているのです。
■ 梅雨に体調が悪くなる理由
梅雨の体調不良は「気象病」と呼ばれ、以下のような原因が重なります:
気圧の低下 → 自律神経が乱れる
湿度の上昇 → 血流やリンパの流れが滞りやすい
気温差 → 筋肉の緊張や冷え
その結果として、肩こり・腰痛・頭痛・だるさ・むくみといった不調が現れやすくなります。
■ 整体で自律神経と血流を整える
北浦和西口カイロプラクティックでは、
梅雨特有の不調に対して、次のようなアプローチを行います:
✅ 姿勢のチェックと調整(猫背・巻き肩・骨盤のゆがみ)
✅ 筋肉の緊張を緩めて血流・リンパの流れを改善
✅ 自律神経バランスを整える背骨・骨盤への整体
✅ 呼吸を整える胸郭まわりの調整
■ こんな方におすすめです
天気が悪いと頭痛や肩こりが出る
朝起きても疲れが抜けていない
雨の日に気分が沈みやすい
むくみやすく、全身が重だるい感じがする
1回の施術でスッキリする方も多く、定期的なメンテナンスで季節の変化に強い体作りをサポートしています。
関連記事は
電話予約は【10時30分~19時30分まで土日祝日16時30分まで】
048-762-3214
北浦和西口カイロプラクティック【骨盤矯正×整体】
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-3-17-102B
アクセス :電車ならJR京浜東北線 北浦和駅 徒歩1分
バスなら国際興業バス【北浦和駅西口】下車10秒