交通事故・むち打ち治療Q&A
北浦和西口整骨院に通院したい場合はどのように手続きしたらいいですか?
保険の担当者に北浦和西口整骨院に通いたいと一言お伝え下さい。その後は直接当院にご来院頂ければ大丈夫です。お時間がお決まりの場合は電話でご予約頂いてからご来院頂くとよりスムーズです。→すぐ予約する
現在、近所の整形外科(接骨院)に通院しているのですが、転院は可能ですか?
もちろん、転院可能です。
どこの医療機関に通院するかは自由に決められます。時間が合わなかったり、施術に満足が行かずに当院に転院してくる方はたくさんおられますので安心してご利用下さい。
その際にも保険会社のご担当者様に一言『北浦和西口整骨院に転院したい』とお伝え頂ければ当日から通院頂けます。
北浦和西口整骨院と整形外科での治療にはどのような違いがあるのですか?
北浦和西口整骨院は、手技療法を主体とした治療です。
整形外科での治療とは、投薬と物療機器による治療が中心だと思われます。整骨院での治療は、人の手を用いた手技療法を主体とし、補助的に物療機器を用いた治療を行います。
そのため診察・診断は整形外科で、日々の施術は北浦和西口整骨院でと併用して施術していくことでより早期完全回復を目指して治療できます。
事故の数日後から首や腰に違和感が出てきました。受診は可能ですか?
受信可能です。事故直後に症状を感じないことは珍しいことではありません。 お早めの受診をおすすめします。レントゲンを撮って骨に異常がない場合、事故によるムチウチ症は背骨全体の微細なズレであることが多く、微細なズレというのはレントゲンでの確認は難しいです。しかし、日が経つごとにそのズレは酷くなっていきますし、時間の経過とともに事故との因果関係がハッキリしなくなりますのでお早めの受診をおすすめします。
症状が軽くても受診は可能ですか?
症状の軽い、重いは関係なく治療を受けることができます。初めのうちは症状が軽いからといってほっておいて後から辛くなってくることが多くあります。時間の経過とともに事故との因果関係がハッキリしなくなりますので、少しでも違和感があるようでしたらお早めの受診をおすすめします。
治療1回あたりの所要時間はどのぐらいかかりますか?
一概には言えませんが、手技治療、物療機器の併用で約30分~40分程度です。
あまりお時間が取れない日にはご希望の時間に合わせての施術もいたします。なにかお悩みやご不明点がありましたらお気軽にご相談下さい。
スーツやスカートで来院の際は着替えは必要でしょうか?
特に必要ありません。仕事帰りにも多くの方がそのままいらしております。また着替えがご希望の方には着替えのご用意もあります。ご希望の方はお気軽にお申し付け下さい。
警察署で物損にするか人身にするか聞かれました。どちらですか?
ケガがある場合には必ず人身事故で届けて下さい。物損事故は壊れたモノのみの保証になります。ケガの治療や慰謝料などの保証をしっかり受けるためにも必ず人身事故で届けましょう。自賠責保険の補償対象は人身損害のみだからです。
毎回の治療費はいくらくらいかかりますか?
自賠責保険適用の場合の窓口でのお支払いは0円になります。こちらから直接、保険会社に請求いたしますのでお金のことは気にせず、治療に専念して頂けます。
交通事故の治療はどのくらいのペースで通院したらいいですか?
事故直後はできるだけ毎日、施術していきましょう。施術を続けることで結果的に早期回復・予後に差がでてきます。仕事が忙しかったり、家事が忙しかったりあったとしても、今はあなたの体のケアが最優先です。治療期間(3~6ヶ月ほど)も限られていますので自賠責保険の補償内でしっかり完全回復できるように頑張っていきましょう。当院では自賠責特約でできるだけお待たせせずに対応しています。
北浦和西口整骨院【交通事故むち打ち専門治療院】
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-3-17-102
☎ 048-834-3855
✉ wi1021.com@gmail.com